スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年04月08日

ターゲットの理想形



エアガンの的!理想形は?

的、標的、マト、ターゲット。いろいろ言い方はあるけれど、どんなのが一番?
CDやDVDなんかは撃つとバラバラになって、破壊した!って実感があるよね!でも後片付けがメンドウLOL
ショップで売ってる小さな人影のスチールプレート。あれ、小さ過ぎない?
距離にもよるけど外れた弾が何処に外れたか、判るのが上達の近道だと思うのです(^^)b
ターゲットペーパーならマルイのプロターゲットが王道だけど、抜き打ちのクイックドロウや、5m、7mと離れるとだんだん判らなくなってくるんだよね。
やっぱフルサイズのマンターゲットでしょ。これが日本で作ってるところがないんだよね、アメリカのヤツ輸入するとなると送料がかさんじゃうし。というわけでWSCのA2判ターゲットペーパー!ハンドガンにも長物にもバッチリ(^^)bお座敷シューターからサバゲの腕磨きまでキッチリ対応できます!
お求めは下段のリンクからどうぞ!! 今ならU.S.Armyの研究資料トリガーコントロール矯正チャートと日本語解説書のオマケ付き!












コンバット・シューティング練習用大判マンターゲットあります。よろしければご覧ください



+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.103.004.004



  


Posted by WERTY  at 06:08Comments(0)ターゲットペーパー