2016年06月30日

ミリタリゼーションオブアメリカ

ミリタリーゼーションオブアメリカ
ミリタリゼーションオブアメリカ



Open The Books という団体が「ミリタリーゼーションオブアメリカ」という50ページに及ぶリサーチを発表し話題になっている。アメリカの警察および各組織が銃や弾薬、軍用装備に巨費を投じている、という2006から2014年までの調査だ。
ここにその要約を紹介しようと思う。

1. 67もの連邦の各組織が銃や弾薬、軍用装備に15億ドルをかけている。

2. このうち、「伝統的警察組織」が77%(11億ドル)、一方「行政」あるいは「総合」組織が23%(4億ドル)

3. 軍以外の連邦組織が銃や弾薬にかけた金額は2006年の5500万ドルから2011年の1億1200万ドルまで104%の増加である。

4. 連邦組織の銃・弾薬購入処理の6%(4200万ドル)が入力ミスであった。実際にはピンポン玉やジムの運動器具、コピー機などが購入されていた。

5. 食糧および薬品行政局(FDA)、小規模商業行政局(SBA)、スミソニアン博物館、社会安全行政局、教育庁、彫刻および印刷局、その他多くの連邦組織が銃や弾薬、軍用装備を購入していた。

6. 2004年以降、故郷安全管理局(DHS)は17億ドルの弾丸を購入し、そのうち4億5300万ドルのホローポイント弾が含まれていた。

7. 1998年から2008年の間に、連邦組織に雇用された警察官および警備官は、1998の83,000人から2008時の120,000人まで50%増加していた。

8. 国内歳入局は2,316人のスペシャルエージェントを雇用しており、1100万ドルの銃や弾薬、軍用装備を購入していた。

9. 環境防衛局(EPA)は3億ドルの銃や弾薬、軍用装備を購入されていた。

10. 連邦組織は31万ドルのペイントボールを購入し、1470万ドルのテーザー、160万ドルの無人飛行機、82万ドルの散弾、40万ドルの手榴弾を購入した。

11. 退役軍人局(VA)は1166万ドルを使い、このうち20万ドルは暗視ゴーグル、230万ドルは個人防護装備、200万ドルは銃、360万ドルは弾薬である。退役軍人局はVA病院のセキュリティのため3700人の警備官を雇用している。


12. 動植物検疫局は47万ドルのショットガン、308口径ライフル、暗視ゴーグルなどを購入した。




連邦組織の警察官、警備官の適正な武装範囲とはどの位のものか。テロやマス・シューティングが頻発するなか、アメリカは悩んでいるようだ。

50ページの全文を確認したい方は下記へ
https://www.openthebooks.com/assets/1/7/Oversight_TheMilitarizationOfAmerica_06102016.pdf





WSC Yahoo!ショッピング店ではコピー機より安く!をテーマに60枚180円でターゲットを提供させていただきます。全国一律送料300円を加算しても一枚8円!2個買いで6円、3個買いで5円と、まとめ買いでお得になります!どうぞよろしくお願い申し上げます!A4ブルズアイFreeDownload続行中!
WSC Yahoo!ショッピング店でFreeDownload‼︎←クリック








同じカテゴリー(銃社会)の記事画像
NZテロの影響と反応
銃撃事件の現状
SHOT show 2019 のスケジュールなど
17才少女と強盗
テキサスの高校で乱射事件発生
IKEAで警官と銃撃戦
同じカテゴリー(銃社会)の記事
 NZテロの影響と反応 (2019-03-29 05:47)
 銃撃事件の現状 (2019-02-14 04:20)
 SHOT show 2019 のスケジュールなど (2019-01-02 06:06)
 17才少女と強盗 (2018-06-13 11:08)
 テキサスの高校で乱射事件発生 (2018-05-19 13:55)
 IKEAで警官と銃撃戦 (2018-04-29 21:21)

Posted by WERTY  at 14:43 │Comments(0)銃社会

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。