2014年08月18日
シンガポール・スリング

シンガポール・スリング
始まりました新コーナー、”酒は飲め飲め”一発目は最近の旅の思い出から。
シンガポールに行った。シンガポール・エアのCAさんは佐藤さんというキレイな女性だった。他にもスタイル抜群のシンガポール人CAが数人。パツキンへの期待は外れた。機内サービスでどんどんシャンパンやワインをついでくれる。彼女達はマレー人。漢民族とはルーツが違うらしい。
一日中ブランド・ショップを見て回り、夜の動物園にも行った。しかし洋服も動物も日本で見るモノと大差ない。
日が暮れてからホテルに戻り、オープンテラスのバーでシンガポール・スリングを頼んだ。その味は甘ったるく、昼間市場で試食したマンゴスチンやドリアンを思い出させた。運んできたウェイトレスはマレー人。ドア・ボーイはインド系。宗教も仏教、ヒンドゥー、イスラム、キリスト教が仲良く混在している。
赤道直下のスカイスクレーパーはアメリカでも東京でもない独特の移民社会のニオイを放ってきらめいている。
シンガポール・スリング。その文化は西洋とも東洋とも違う、何か不思議なカクテルだ。そういえばラッフルズ・ホテルのクロークに黒スーツの似合うスタイルのいい金髪美人がいた。誰かチェックして報告してくれ。
ーーーWSCからA4サイズのブルズアイ ターゲットが新登場!下段のヤフオクバナーをチェック!!ーーー
コンバット・シューティング練習用大判マンターゲットあります。よろしければご覧ください

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.103.004.004